人気ブログランキングへ

オニコニクテリスをテイム!ARK Surviva Evolved

2021年4月23日時点での攻略記事です。

アップデートにより変更となる可能性があります。

ご了承ください。

オニコニクテリスの特徴

主に洞窟に生息しているコウモリであるオニコニクテリス。ある程度近づくと襲って来ますが、ペットに騎乗していない状態であれば防虫剤を使うことによってやり過ごすことができます。防虫剤を使っても近づきすぎれば敵対してしまいますが。

この生物をテイムしようと思ったのは、小型の飛行生物なので狭い洞窟や滑落死してしまうような洞窟を探検するときに有用だろうと思ったからです。

5月26日に配信開始予定のGenesis part 2でも洞窟を探検することがあるかもと思い、それに向けて戦力を整えていこうと思います。

オニコニクテリスをテイムするための準備

まずテイム方法についてですが、麻酔矢などで気絶させてのエサやりテイム方式ではなく、手渡しで餌を与えていく方式です。攻撃的ですし飛び回る生物なので非常に厄介。

キブルを与えられれば良いのですが残念ながらダメです。一番早いのは羊肉ですが、簡単に手に入るエサでもないですし腐りやすい。比較的簡単に揃えられて長持ちするのはこんがり霜降り肉だと思われます。

1  羊肉
2  霜降り肉
3  ラムチョップ
4  こんがり霜降り肉
5  大トロ
6  生肉
7  こんがり大トロ
8  こんがり肉
9  魚肉
10 こんがり魚肉


・生息している場所は洞窟の中なので、当然危険な生物がウヨウヨいます。より確実にお目当ての個体をテイムしたいのであれば、まずは邪魔な生物をショットガンなどで掃討しなければなりません。

・また、オニコニクテリスの攻撃を受けると毒をもらうこともあるので、前もって解毒剤を用意しておくとなお安全です。

・近づいてエサを与えなければならないので防虫剤も必須です。数十個用意しておけば安心。

・少し面倒になりますが、罠を作って閉じ込めることもできます。木や石の土台を3つ、ドア枠を16枚、天井を3枚用意し、一カ所だけドア枠を設置せずに開けておきます。

・そしてオニコニクテリスを矢で射るなどして挑発し、罠に入ったらドア枠で塞ぐことで閉じ込めることができます。

生息する地域

主に洞窟に生息しています。

【The Island】
・Upper South Cave:GPS 68.2 56.2
・Lava Cave:GPS 70.6 86.1
・The Cavems of Lost Hope:GPS 45.9 88.9
・North East Cave:GPS 14.7 85.4
・Central Cave:GPS 41.5 46.9
・North West Cave:GPS 19.3 19.0


【The Center】
・The Center Cave:GPS 35.9 34.4 / GPS 36.4 35.0 / GPS 40.3 31.1
・Underground World:GPS 34.9 65.8 / GPS 34.3 53.3 / GPS 53.5 53.8 / GPS 32.7 64.1 / GPS 44.2 58.0 / GPS 66.1 51.7
・Jungle Cave:GPS 54.2 62.7 / GPS 52.5 67.7 / GPS 45.0 64.0 / GPS 50.8 71.3 / GPS 46.3 63.1
・Lava Oasis Cave:GPS 15.8 50.5
・LavaCave:GPS 11.2 67.4

【Scorched Earth】
・Grave of the Tyrants:GPS 28.5 29.3
・Old Tunnets:GPS 58.6 47.7
・Ruins of Nosti:GPS 78.5 75.6

【Ragnarok】
・Carnivorous Caverns:GPS 17.7 42.4 / GPS 21.1 40.4 / GPS 21.8 42.2
・Jungle Dungeon:GPS 18.2 28.4 / GPS 18.7 27.8
・Lifes Labyrinth:GPS 51.6 77.5

【Extinction】
・Desert Cave:GPS 87.4 70.4

【Valguero】
・The Lost Temple:GPS 46.9 87.5

【Genesis:Part 1】
・中央にある火山の洞窟内

オニコニクテリスのテイム

お目当ての個体を見つけても、おそらく周りに他のオニコニクテリスも飛んでいると思われます。まずはショットガンなどで邪魔な個体を掃討し、お目当てオニコさんが孤立するよう頑張ります。

そして罠を作ったのであればそこまで誘導し、罠に入ったら石のドア枠や壁で塞げばひとまず捕獲完了です。しかし攻撃的な状態となっているので、そのままではエサを与えることはできません。

結構な距離をとればおとなしくなるので、防虫剤を使ってから後ろに回り、ゆっくり慎重に近づきます。エサを与えることができればそのままその場にとどまり、防虫剤が切れないように細心の注意を払ってエサを与えていけばテイムできると思われます。

エサを与えた時のテイム効果の減りは少なかったので、羊肉、ラムチョップなど集めるのが大変な肉が無くても比較的長持ちするこんがり霜降り肉で十分かもしれません。

近くに食料保存庫を設置し、発火粉と一緒に入れておけば腐敗する時間が伸びるので、前もって準備しておくと良いです。

ブリーディング

拠点に連れ帰りました。早速オスとメスを近くで待機させ交配をしてみます。時間が経てばメスが妊娠し、更に時間が進めば赤ちゃんが生まれる。

オニコニクテリスは常に羽ばたいている状態なので、結構うっとうしくなってしまうかもしれません。休んでいるコウモリみたいにじっとしていてくれればいいのですが・・・。

赤ちゃんが生まれました。生まれた時から飛んでいます。小さな悪魔みたいで可愛らしいです。空腹を満たすため肉類をインベントリに入れてあげます。

耐久力のある大型の生物がいる洞窟では心もとないですが、小さな生物だけの洞窟では活躍してくれそうな気がするので、ブリーディングによって数を増やしていこうと思います。

感想

最初は要領も分からず、危険な洞窟の中ということもあり失敗しましたが、要領を覚えると比較的簡単にテイムできるようになりました。

オニコさんに攻撃を受けると毒をもらいますし、周りの邪魔な個体を掃討することがなかなか難しいです。体力に割り振って耐久力を上げたバリオニクスやダイアウルフ、サーベルタイガーなどに乗ってショットガンで掃討していくと割と安全です。解毒薬もあればより安心。

失敗してお目当ての個体を倒してしまうこともありましたが・・・。

ブリーディング時間は短めだったので、イライラしやすい僕には嬉しい生物です。

あまりテイムする人はいない生物だと思われますが、常に休まず空中で羽ばたいていてうっとうしいことを除き、群れを組んでの洞窟探検などで有用な生物かもしれません。

落下で即死する洞窟もありますが、オニコさんであれば常に飛んでいるので安心です。体が小さいので、狭い入り口などを通すこともできます。

待機させてあっても徐々に移動するので、部屋の中で待機させないといつの間にかいなくなっているということもあるかもしれません。