人気ブログランキングへ

ハイレベルなグリフィンをテイム!ARK Survival Evolved

2021年10月21日時点での攻略記事です。

アップデートにより変更となる可能性があります。

ご了承ください。

グリフィン

ギリシャ神話などでおなじみのグリフィン。

ARKではラグナロクマップの目玉として登場しました。

個体数が少なく好戦的なため、意外とあっさり他の生物に倒されてしまったりします。

一番の長所は飛行できることで、飛行速度も速いため有用なペットになります。

しかしブリーディングはできないため、刷り込んでより強力な個体を育成することはできません。

有料公式マップではスポーンすることはなく、無料公式マップのみの登場です。

ラグナロクかクリスタルアイルズでスポーンしますが、ラグナロクでは個体数が少ないため、見つけることすら大変です。

クリスタルアイルズでは、南の砂漠にある裂けた谷に多くスポーンします。

今回はクリスタルアイルズでのテイムに挑戦です!

テイム方法

テイム方法はオーソドックスで、気絶させてからのエサやりテイム方式です。

しかし飛び回るグリフィンを気絶させるのは難しいため、ワイバーンを捕まえるときのように大きなトラップを建築します。

木造でも壊される前に気絶させることはできますが、手間取ると失敗してしまうかもしれないため、より確実に石造りの罠にします。

わらと石はドエディクルス、木材はモロクトカゲなどで効率よく集め、リモートキーパッドを設置して遠隔で巨大門を閉められるようにしていきます。

※巨大門を設置し、三方面に石の柱を積み上げ、上部に天井を設置して逃げられないようにする。

※隙間が空いてしまうと逃げられるため、隙間を作らないようにする。

※手動で巨大門の扉を開け閉めすることもできますが逃げられやすいため、リモートキーパッドを設置して遠隔操作で開け閉めすると楽です。

※リモートキーパッドは電力が必要。近くに発電機を設置し、電線やコンセントで繋げるか、チャージバッテリーをリモートキーパッドのインベントリに入れれば動きます。

テイム時のエサ

最上はExtraodinary Kibble(キブル特級)で、次いで羊肉、霜降り肉と続いていきます。

下記の卵1個と材料を調理鍋や工業用調理器具に入れて調理します。

キブル特級でテイムする場合、公式設定では1レベルの個体に対し2食、150レベルの個体に対しては11食必要です。

必要な卵についてはすべて集めるのが大変ですが、ワイバーンやロックドレイク、マグマサウルスなどの卵は、一騎当千の相棒がいればまとまった数を盗み出すことも可能です。

ですので、他のキブルを作るために必要な卵よりは短時間で集めることができます。

キブル特級を調理するために必要な材料

クリスタルワイバーンの卵
デイノニクスの卵
ヘスペロルニスの黄金卵
マグマサウルスの卵
ロックドレイクの卵
ワイバーンの卵
ユウティラヌスの卵
メイウイングの卵(特級)
ヴォイドワームの卵
上記いずれかの卵×1
繊維×5
蜂蜜×1
ラザルスチャウダー×1
メジョベリー×10
25%以上入った水袋、水瓶、水筒など×1

相棒はプテラノドンなど

建築した罠に誘導し、閉じ込めなければならないため、飛行生物を相棒にします。

アルゲンタヴィスは耐久力がありますが、飛行速度が遅いためダメージが多くなります。

プテラノドンは耐久力や重量に難がありますが、飛行速度が速いため罠に誘導しやすいです。

クリスタルアイルズ限定のトロペオグナトゥスも、ガソリンで高速飛行できるためおすすめです。

僕は刷り込み済み、体力10125、スタミナ608.4、重量375.8、近接攻撃力1023.2%のプテラノドンで挑戦です。
(シングル、ローカル設定)

お目当てのグリフィンを見つけたらプテラノドンのクチバシで攻撃し、追いかけて来たら罠の近くまで誘導します。

グリフィンをテイム

準備に時間がかかり大変でしたが、グリフィンのテイムに挑戦です!

まずはお目当てのハイレベル個体を探さなければなりませんが、しらみつぶしに探すのは面倒なので、SteamワークショップでMOD「Creature Finder Deluxe」をサブスクライブします。

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1591643730

このMODであればすぐにハイレベルの個体を探し出すことができます。

お目当ての個体が見つかったらプテラノドンに乗り、クチバシで攻撃をしてちょっかいを出し、罠まで誘導します。

罠に入ったら手動なりリモートキーパッドで巨大門を閉め、上手くいけばグリフィンを閉じ込めることができます。

あとはクロスボウに麻酔矢、ライフルに麻酔弾などで撃ち込んでいき、気絶させるだけです。

気絶させたらグリフィンのインベントリにエサを入れ、外敵に攻撃を受けないよう注意しながら、テイムの完了を待ちます。

気絶値の回復は早くもなく遅くもなくです。ナルコベリーを集めておけば確実です。

シングル、ローカル設定で遊んでいる場合、遠くに離れれば外敵からの攻撃を受けることはありません。

しかし共有サーバーで遊んでいる場合、壁や防護柵などで囲わないと攻撃を受けてしまい、テイム効果が下がってしまうかもしれません。

テイム完了です!

試乗体験

グリフィンはブリーディングができず、荷物運びのアルゲンタヴィスや高速飛行のプテラノドン、飛行速度や戦闘能力が高いワイバーンなど、一長一短のある飛行生物と比べると中途半端なスペック。

なので今までテイムしたことはありませんでした。

爪での攻撃や小型生物を掴むことができ、そこそこの高度からならダイブして敵に大ダメージを与えることもできます。

飛行生物は基本的に陸での移動は遅いですが、グリフィンはライオンの体なので素早く走り回れます。

空中ではタペヤラのように上下左右にホバーリングできるため、高所の建築などのお供に最適かもしれません。

ただやはりブリーディングができないことを考えると一騎当千とはいかないので、わざわざ苦労してまでペットにする価値があるのかは疑問です。