人気ブログランキングへ

ウエスタン風パークを作る!その3 観覧車付近を作る。Planet Coaster

グダグダでなかなか進まないウエスタン風パーク作り。

果たしてこれはウエスタン風であれているのかとか考えてしまいます。

日本の文化が他の国では間違った伝わり方をしているように、アメリカの西海岸に住んでいる人から見れば「これはウエスタンではない!」と思われてしまうんじゃないかとか。

どうでもいいことを考えながら、アマゾンプライムのアニメなどを再生しながらグダグダパークを制作していきます。

トラックライド、コースターのレイアウトを組む

まずはトラックライドのレイアウトを組むことにしました。

トラックライドやコースターは広い敷地を占拠するため、先に作っておかないと後で「ここずらしたい」と思っても上手くいかないことがあります。

とりあえず汽車トラックライド「アイアンホース」のレイアウトを組みました。

このライドはゆったりとコースを回るゆるやかな乗り物。

やんちゃな動きをする乗り物好きのお客さんには向きませんが、ファミリー層やゆるやか系乗り物を好むお客さん向けに作ります。

プラットホームから行列歩道を敷き、オレンジの行列歩道は「プライオリティーパス」所持者専用の行列歩道です。

「情報」のお店でプライオリティーパスを買えば、優先で早めに乗れますよという歩道です。

しかし想像力が無いため、プラットホームの建物はどうしても四角い建物となってしまいます・・・。

周辺に建物やオブジェクトを設置していけば少しずつマシになってくるとは思いますが。

時間がかかるため集中力がなくなり、組み立てる面白さよりめんどくささが勝ってしまいます。

ローリングリバーのレイアウトを組む

ローリングリバーもトラックライドですが、波を発生させてゆらゆらとボートをゆらすようにしたりできます。

そしてこのライドの醍醐味はフォールだと思います。

ベルトコンベアみたいなので高いところまでボートを運び、一気にフォールさせて水しぶきゾーンを作ります。

このライドはお客さんの待ち時間が長くなりがちなため、あまり長い作りにすると回りが悪くなり、お客さんの幸福度が下がってしまうかもしれません。

ボートの数を増やすことで、効率よくお客さんを回していくこともできます。

過去に作ったローリングリバーのライドを、Steamワークショップにて公開しています。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1674557998

スチールハイドラのレイアウトを組む

このコースターは吊り下げ式で、左右に振られるためおもしろい動きをします。

観覧車の周り、パークの中央付近をグニャグニャ疾走する感じにしました。

プラットホームは時間がかかるため後回しです。

そこそこ形になってきました。

レイジのレイアウトを組む

このコースターは絶叫系で、約44メートルのファーストドロップや、エアタイムを感じられる箇所も作りました。

最高速度は108km/h、平均速度は48km/です。

これがこのパークの顔となる乗り物です。

今はまだスカスカですが、地形を変化させて赤土の山を疾走する感じにする予定です。

観覧車周辺を作り込む

観覧車はゆるやか系で、お客さんがあまり乗ってくれないため、シナリオなどでお金を稼ぐには不向きな乗り物です。

しかしやはりランドマークとして映えるので、中央で回してパーク全体を眺められるようなイメージで設置しました。

「BIG WHEEL」と表記された看板を設置し、雰囲気も出ました。

夜景が綺麗ですね。

パークが完成したら、最後に花火の演出も加えたいです。

看板はパークの見栄えを考えると、かなり有用な設置物となる気がします。

飲食店、お土産店、プライオリティーパスを売る情報屋などを並べ、ネオン看板も壁に貼り付けていきます。

そして建物の横にはベンチを設置し、食べ物を買ったお客さんが飲み食いして休めるスペースも作ってみました。

しかしちゃんと座って飲み食いしてくれるのかは、お客さんをパークに入れてからでないと分かりません。

地形を改変させ、いびつな感じで遮蔽物を作ってみました。

日陰にもなるため、パークに涼しさをもたらす景観となる気がします。

音や音楽を鳴らせるスピーカーを設置して、洞窟のような雰囲気にしたいです。

そこにスチールハイドラのレイアウトも絡み良い雰囲気です。

パークの約半分が形になりました。

ここまで来ればあとは細かいディテールにこだわって作っていけば良いだけです。

トラックライドのローリングリバーやアイアンホースは演出も大切なので、一番時間がかかりそうです。