人気ブログランキングへ

The Volcanoマップ中央辺りの洞窟に挑戦!ARK Survival Evolved

2021年7月24日時点での攻略記事です。

アップデートにより変更となる可能性があります。

ご了承ください。

今回はThe Volcanoマップ中央辺りにある洞窟に潜り、アーティファクトを回収していこうと思います。まずはGPS 62.9/54.4辺りに入り口のある洞窟から。

入り口が狭いので小さめの生物しか入れないのかなと思いましたが、ティラノサウルスもギリギリ入れました。

中は毒々しいですが、アイランドマップのレッドウッドにある洞窟とは異なり、体力が減ったりすることはありません。アースロプレウラやティタノボアが生息していますが、ティラノサウルスに乗っているので敵ではありません。

入り組んでいて迷路のような作りになっていますが、GPS 64.7/55.3の辺りで群集のアーティファクトを回収できました。

この洞窟も入門的で難易度の低い洞窟だったようです。

しかしお宝があるかもしれないので隅々まで探します。赤の戦利品クレートを2つ見つけましたが、1つは壁に埋まっているので取得することができませんでした。

簡単な洞窟なので定期的に訪れ、お宝探しにもってこいの洞窟かもしれません。ティラノサウルスでは通れない場所もあったため、本来はもう少し小さい生物で探検する洞窟っぽいです。

2つ目の洞窟

2つ目の洞窟はGPS 76.2/31.1辺りにある遺跡です。この遺跡は過去、ガリミムスで旅をしたとき自力で発見できた洞窟です。

しかし何が待ち受けているかも分からない状態だったので、後回しにしました。赤のオベリスクから近く、お猿さん?の石像が目印です。

入り口が小さいのでブリーディング、刷り込み済みのベールゼブフォを相棒に選び、中に入ってみます。

緑の生垣のようなものがあり、迷路になっています。これはジャンプできない小型の生物であれば迷ってしまうかもしれませんが、ベールゼブフォであればジャンプできるため、地形をすぐに把握できました。

この洞窟は徐々に体力が減っていくタイプみたいです。しかし高速で減っていく訳ではないので、そこまで気にすることはありません。300ほど体力に割り振っていれば余裕です。そして敵対生物もいないようです。

赤の戦利品クレートも発見!至高エクウスサドルの設計図と、攻撃力141.0%のライフル設計図でした。至高ですがエクウスなので割とどうでもいい・・・。

広間が計3つあり、全て生垣迷路になっていましたが、この洞窟も入門的で簡単な洞窟でした。生身でもアーティファクトまで到達できます。

GPS 74.9/28.4辺りにありました。

ここで手に入るのは天帝のアーティファクトですが、アイランドマップでは北西の雪原、断崖絶壁にある洞窟で手に入ります。

小さな洞窟で、最初の頃は低温ポッドも無かったため、肩乗せペットしか持ち込むことができず苦労しました。しかもバグで天帝のアーティファクトがスポーンしなかったり。

嫌な思い出のあるアーティファクトです。

3つ目の洞窟

3つ目の洞窟はGPS 80.4/25.5辺りにある入り口から入ることができます。入り口が広く高いため、ティラノサウルスなど大型の生物をお供にすることができそうです。

しかし少し入ると岩が飛んできました。どうやらルーブルゴーレムが大量に湧く洞窟のようです。北西の孤島の洞窟と同様に、カマキリやアラネオなどがウジャウジャ湧いていたので、パニックになり洞窟を出る・・・。

追っかけてきたカマキリやアラネオモーフスを外で倒し一息つきます。北西の孤島にある洞窟と同様に、ティラノサウルスなど高位の生物に騎乗していれば敵対しない生物がウジャウジャです。

なので踏みつけてしまわないよう歩いてゆっくりと進んで行きます。ルーブルゴーレムは倒せますが硬く良い物も手に入らないため、素通りです。

アルファ・カルノタウルスなんかも生息していました。

トロトロとゆっくり進んできましたが外に出てしまいました。この洞窟は複数入り口があるようです。GPS 65.3/24.7の辺りです。

再び入り直してアーティファクトを探します。

引き返して行くと上に上がる通路を発見しました。上層と下層の2層で構成された洞窟のようです。上層はトリケラトプスなど草食生物や、ダイアウルフなどの小型生物たちが生息していました。

頑張ればこの洞窟内に拠点を建築し、住むこともできそうです。

下層にはアベレーションのように、エレメントによって汚染された池がありました。足を踏み入れるとかなりのダメージを受けるため、決して生身では入らないようにしなければなりません。

それにしても広い洞窟です。アーティファクトはどこにあるのだろうか・・・。

青の戦利品クレートを発見しましたが、敵対生物が多くとてもじゃないけど手に入れることはできません。この洞窟でのお宝探しは危険すぎます。

カマキリなどは掃討できますが、ルーブルゴーレムが非常に厄介です。

そしてやっとのことブオンブオン波打っているアーティファクトを発見しました。このアーティファクトは賢者のアーティファクトで、GPS 75.8/22.6辺りにありました。

最初の入り口から入って東回りに探検しましたが、西に行けばすぐに見つかる場所でした。

4つ目は遺跡

4つ目のアーティファクトは洞窟ではなく、森の中にある遺跡です。GPS 64.0/19.0辺りから見渡すことのできる島の高台にある森の中にあります。

これは自力で見つけるのは大変です。

入り口はGPS 54.3/16.3辺りにあります。小型の生物しか入ることはできませんが、広くないためペットは要りません。

中は池になっており、ジャンプして進んで行く石柱があります。危険な生物は生息していません。

アスレチック的で綺麗な池です。

池に落ちないようジャンプして進んで行きますが、少しずつ難易度が上がっていきます。僕は面倒だったので、ベールゼブフォを召喚し手っ取り早くアーティファクトまでたどり着きました。

回収したのは大物のアーティファクト。簡単に手に入るアーティファクトでした。

拠点に持ち帰り、手に入れた4つのアーティファクトを黒曜石の台座に飾ります。

これで計7つのアーティファクトを手に入れました。アイランドの洞窟と比べるとこのマップのアーティファクトは簡単に手に入る印象です。

引き続き、アーティファクトの回収を続けていきます。