人気ブログランキングへ

クリスタルアイルズのアーティファクト集め!ARK Survival Evolved

2021年4月30日時点での攻略記事です。

アップデートにより変更となる可能性があります。

ご了承ください。

クリスタルワイバーンと戦うためのアーティファクト集め

クリスタルアイルズのボスである「クリスタルワイバーンクイーン」と戦うためにはアーティファクトが必要です。このマップのアーティファクトがある場所は洞窟の中には少なく、地上や海など少し見つけにくい場所にあります。

広く高低差のあるマップで探さなければならないため、速く移動できて飛べるワイバーンなどのペットがいれば他のマップよりも早く集めることができると思われます。

免疫のアーティファクト(Immune)

免疫のアーティファクトは少し分かりずらい場所にありました。

場所はマップ北西にあるグレートフォレストのGPS 30.0 24.1 辺りにある大木の橋の中。昼は本当に分かりにくいですが、夜であれば少し光っているので近づけば分かるかもしれません。

堕落のアーティファクト(Depths)

堕落のアーティファクトは少しだけ面倒な場所にあります。GPS 39.2 19.4 辺りにある海の中に洞窟の入り口があり、洞窟の中を進んでGPS 32.3 24.4 辺りでアーティファクトを発見しました。

生物が生息していないので酸素ボンベと海洋ペットさえいれば比較的簡単です。

そしてシリカ真珠やエレメント鉱石など貴重な物資も採取、採掘することができました。最奥へ進むと蜂の巣洞窟につながっており、そちらから地上に出ることもできます。

追跡者のアーティファクト(Stalker)

追跡者のアーティファクトはマップ北西のグレートフォレストからさらに北にある海の中にあります。GPS 13.0 25.0 辺りに小規模な海底洞窟の入り口があり、GPS 13.7 24.3 で発見しました。

近くには電気ウナギやクニダリア、モササウルスにトゥソテウティスなど非常に危険な海洋生物が生息しているので、電撃を受けても騎乗解除されないバシロサウルスが相棒であれば比較的安全です。それ以外の生物では非常に危険。

暴食のアーティファクト(Devourer)

このアーティファクトは、北部の雪原地帯にある山の頂上付近にスポーンします。場所はGPS 15.5 44.9 辺りですが、僕は最初に訪れたときはスポーンしませんでした。

しかし近場をウロウロしてもう一度訪れたらスポーンしていました。雪原地帯なので防寒具やカワウソで対策をしてこないと危険です。そして山の頂なので飛行生物がおすすめです。クライムピッケルで登るのも手。

Artifact of the lost

このアーティファクトは川の中の洞窟にあります。GPS 18.9 40.8 辺りに洞窟の入り口があるので進んで行きます。GPS 22.4 42.3 辺りの別れ道では左へ進み、少し進んでGPS 22.4 43.9 の辺りにアーティファクトがありました。

アーティファクトを回収するだけであれば簡単ですが、この洞窟は奥に進むこともできます。かなり長く迷路になっているので迷子になってしまうかもしれません。できれば酸素ボンベを多めに持ってくると安心です。

また戦利品クレートも複数あるので、高品質な装備を手に入れるのであればこの洞窟で探すと良いかもしれません。

しかし中にはデンキウナギ、クニダリアやモササウルスなど危険な生物もところどころ生息していたので、騎乗解除対策にバシロサウルスをお供にするとより安全です。

影のアーティファクト(Shadows)

影のアーティファクトは北東の雪原地帯にある、異質な球体が浮かんでいる場所にあります。この球体は触れると取り込まれてしまいます。抜け出すことはできても、高所だと落下死してしまうかもしれません。

GPS 24.5 72.2 辺りからちょっとした洞窟に入り、GPS 23.6 73.6 の辺りでアーティファクトを発見しました。敵対生物はいないですし、距離も短いので回収するのは簡単です。

強者のアーティファクト(Strong)

このアーティファクトはGPS 31.4 50.7 辺りの川沿いにある洞窟の中です。中はワイバーンサイズでも入ることができますが、迷路のように入り組んでいます。

アーティファクトは非常に分かりにくいところにあるので、ぐるぐる探し回ることになるかもしれません。下よりも上を探した方が良いです。GPS 33.8 55.5 辺りにありました。

天帝のアーティファクト(Skylord)

このアーティファクトは、GPS 38.7 44.7 の辺りにある滝の近くに隠されています。場所を覚えれば手に入れるのは簡単ですが、危険な肉食生物のいる地帯なので油断は禁物です。

賢者のアーティファクト(Clever)

このアーティファクトは、GPS 60.4 33.1 辺りから入れる洞窟の中にあります。敵対生物はいないので、生身で入っても平気です。

アーティファクトはGPS 59.2 33.0 辺りにありました。シリカ真珠や金属鉱石も豊富なのでアンキロサウルスがいれば金属採掘も良いかもしれません。

狡猾のアーティファクト(Cunning)

狡猾のアーティファクトはGPS 83.1 25.6 辺り。海の中にありますが、そこまで深く潜ることはありません。比較的簡単に手に入るアーティファクトです。

岩山のアーティファクト(Crag)

このアーティファクトは飛行生物のペットがいれば簡単。南にある砂漠、クリスタルワイバーンの巣のGPS 76.2 42.4 辺りで見つかります。

クリスタルワイバーンの卵を見つけるときにこのアーティファクトを見つけました。

邪悪のアーティファクト(Devious)

このアーティファクトもクリスタルワイバーンが生息する南の砂漠の山の中の空洞にあります。GPS 74.8 42.8 辺りにありますが、少し高い場所にあるので見落としがち。

狩人のアーティファクト(Hunter)

狩人のアーティファクトは、南の砂漠にあるクリスタルワイバーンが生息する山から北にある川沿いの高台にあります。

GPS 66.4 40.7 の辺りの高台を探せば簡単に見つかります。高台なので飛行生物でないと回収するのが大変です。

門番のアーティファクト(Gatekeeper)

門番のアーティファクトは少々見つけにくいところにあります。南の砂漠地帯、GPS 68.4 50.5 辺りの空洞になっている場所にありました。

大物のアーティファクト(Massive)

大物のアーティファクトは火山から少し西にある湖の中に眠っています。GPS 54.6 52.0 辺りに潜れば輝いています。

破壊者のアーティファクト(Destroyer)

このアーティファクトは南東のジャングルにある川の中にあります。ここは少々危険で、サルコスクス、カプロスクスやバリオニクス、メガピラニアなど水中では厄介な生物が生息しています。

うかつに飛び込むと危険なので、水中で戦えるペットを連れて来ないと後悔するかもしれません。

GPS 66.7 64.7 の辺りにありました。

野獣のアーティファクト(Brute)

このアーティファクトは南東の浮島の上にあります。飛行生物でなければ難しいGPS 71.9 77.3 辺りにありました。

群集のアーティファクト(Pack)

このアーティファクトは東の浮島、GPS 48.5 75.4 辺りにある洞窟の中にあり、遺跡が目印です。この洞窟はメガラニアが生息しているので、生身で入ると毒を受けて危険な状態になるかもしれません。クリスタルワイバーンなら入れます。

アーティファクトはGPS 48.1 74.4 辺り、ドラゴンの像がある場所に湧きますが、僕は最初訪れたときには湧きませんでした。一度ゲームを終了し、再度洞窟に入るとスポーンしていました。

他のマップは危険な洞窟に入って回収することがほとんどですが、このマップでは比較的簡単にアーティファクトが手に入ります。

しかし数が多く起伏もあるので、このマップの顔であるクリスタルワイバーンをテイムして回収して欲しいのかなと思いました。

全て集まったので、クリスタルワイバーンクイーンと戦うために必要なクリスタルワイバーンの爪を集めて戦ってみたいです。