人気ブログランキングへ

パワフェスで比較的安定して勝つ方法

パワフェスはパワプロ2016から追加されたモードです。歴代のサクセスなどで登場した様々なキャラクターが所属するチームと試合をしていきます。勝てば味方に、負ければゲームオーバー。そこまでで獲得したポイントを割り振ってサクセスモードのように1人の選手が完成します。計6試合すべてを勝つことができれば強力な選手のできあがりです。

難易度はルーキー(経験値少なめ)、ノーマル(経験値普通)、達人(経験値多め)の3段階から選べますが、一番簡単なルーキーを選択するにはルーキーのお守りが、一番難しい達人を選択するには達人のお守りが1つ必要です。

ルーキーのお守りや達人のお守りを手に入れるには、各モードを遊ぶと貯まっていくパワポイント使用してパワプロショップで交換するか、パワフェスのノーマルで遊んでいるとたまにアイテムとしてゲットできたり、パワアリーナで特定のチャレンジ項目を達成すると手に入れることができます。

パワフェスモードの難易度は非常に高い印象です。ノーマルでもかなり苦戦・・・というか最初はイージーでも勝てないことの方が多いと思われます。サクセスキャラは癖のあるオリジナル変化球を投げてくる選手がいたり、プロ野球選手よりも能力が高い選手が多いためです。

そして点を取っても自動で失点して取り返されてしまうので、結局は終盤で打てるかが勝負の分かれ目になってくると思います。初めの方に大量点を取って味方の先発ピッチャーが成長した良い投手であれば何もせず勝手に勝ってくれることもたまにありましたが・・・。

よほどバッティングの腕に自信のある人でなければ勝ち進むことのできない難易度になっています。いい選手を作りたいのであれば、まずは様々なチームと対戦して勝つことによって使えるキャラが増えていくので、有能なキャラがいるチームになんとか勝利して味方に引き入れること。

そして獲得したキャラのレベルを上げれば能力が上がり強力になっていくので、レベルを10まで上げていけば勝率は上がっていくかもしれません。

おすすめのアイテム、マネージャー

まず一番に上げるのはすけすけゴーグルです。このアイテムは相手投手が投げる球種を表示してくれるので非常に有用です。しかし初めから持っていけるのは最大で2個なので、できれば強敵がいる決勝戦と最終戦まで残しておきたいところです。また、特定のチームとの試合に勝つことでも手に入れることができます。

そして個人的に一番おすすめするのが、支良洲水産高校に勝つと味方に引き入れることのできる倉家凪マネージャーです。このマネージャーはご機嫌が最大であればすけすけゴーグルと同様に相手投手が投げるすべての球種を表示してくれる能力を持っています。

ご機嫌が2つでも3分の2ほどの割合で球種を表示してくれますし、ご機嫌1つの状態でも3分の1ほどの割合で球種を表示してくれます。投げてくる球種が少しでも分かった方がヒットを打つ確率を上げられると思います。僕はこのマネージャーを味方に引き入れてサポートしてもらってからは、難易度イージー、ふつうまでなら最終戦のフォイボスまでたどり着きやすくなりました。

さらにマネージャーのご機嫌を1段階上げてくれる「プレゼント」というアイテムを試合前に使えば、苦手な投手との試合で球種を表示してくれる割合を上げてくれるので、もし対戦相手がアイテムを持っている場合は優先的に対戦して集めておくと良いと思います。

相手投手が投げた球の周辺にカーソルを持っていけば、自動でバットの芯に近づけてくれるロックオンバットもおすすめです。

フォイボス攻略法

決勝戦を勝つと正体を現す黒幕のフォイボス。この選手はカオスハーモニーという猪狩守投手のように浮き上がる速球と、遅いチェンジアップに田中将大投手が得意な速くて落ちるSFFを投げてきます。

初見で攻略するのは難しいと思われます。カオスハーモニーを待ちながらチェンジアップが着たら空振りしてしまいますし、チェンジアップを待っていてもカオスハーモニーを投げてきたら振り遅れてしまいます。そこにSFFも合わせて投球をしてくるので、すけすけゴーグルや倉家凪マネージャーの能力で球種を表示しないと全く打てないかもしれません。

フォイボスはたまにチェンジアップを投げてきます。遅い球ですが変化の少ない球なので、倉家凪マネージャーやすけすけゴーグルで球種を表示している場合は強振してホームランを狙っていくと良いと思います。

何度も挑戦していけば割と慣れてくるもので、結構打てるようになってきます。フォイボスを降板させた後に出てくる投手の方が厄介かもしれません。

そしてこれまでフォイボスの攻略に焦点を当ててきましたが、自チームの守備時どこに投げても打たれてイライラしてしまうことがあると思います。しかしこれは接戦になるようにコナミさんが作っているのでどうしようもないです。

コントロールの良い投手であれば内角、外角ギリギリいっぱいに様々な球種を投げていくと割と見逃し三振を取れたりします。早いストレートと遅いチェンジアップやサークルチェンジ、カーブなどで緩急をつけたり、なんとなく相手が狙ってなさそうな球種を投げたり、外角にスライダーを投げた後インコースいっぱいにズバッとストレートを投げたりで打ち取れたりします。

おそらくAIも狙っている球がある気がします。僕の場合はなんとなくでも良いので「この球は狙ってないだろうな」と思った球をギリギリいっぱいに勇気をもって投げていくことを心がけています。あっさり打ち返されることもありますが・・・。

コントロールの悪い投手の場合、絶好調時はある程度思い通りのコースに投げることができますが、絶好調でない場合はコースが甘くなり痛打されることがしばしばある気がするので、コントロールの良い投手の方が良いです。

達人の難易度も基本的には上記の攻略法になってくると思いますが、投げてくるコースが分からなくなるので、パワプロの達人さんじゃないと勝つことは難しいです。

僕は何回か挑戦してみましたが、一度もフォイボスまでたどり着けずにあきらめました。